台命(読み)タイメイ

精選版 日本国語大辞典 「台命」の意味・読み・例文・類語

たい‐めい【台命】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「だいめい」とも。「台」は、星の名で三公のたとえ ) 将軍または三公などの命令。また転じて、貴人の命令。
    1. [初出の実例]「先師曰、提挙、台命且厳、不遜謝」(出典正法眼蔵(1231‐53)行持下)
    2. 「明暦の大火に堂舎悉く焼失せたので同年六月台命(ダイメイ)に依りて浅草に地を賜はり現在の如く再興したのである」(出典:江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む