デジタル大辞泉
「右方の楽」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うほう【右方】 の 楽(がく)
- 雅楽の中心である大陸からの輸入音楽のうち、古代中国系を左方の楽というのに対し、古代朝鮮系の方をいう。別に前者を唐楽(とうがく)、後者を高麗楽(こまがく)ともいい、楽器編成や曲風が違う。また、舞楽を左方と右方に分け、左舞(さまい)、右舞(うまい)という。普通、右方の楽は舞楽として奏され、管弦というばあいは、左方の楽に限られる。⇔左方の楽
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 