日本歴史地名大系 「吉田新田村」の解説
吉田新田村
よしだしんでんむら
北は
明暦二年(一六五六)江戸の材木商吉田勘兵衛が幕府の許可をえて新田開発に着手したが、翌年の豪雨で潮除堤が破壊されて失敗した。
吉田新田村
よしだしんでんむら
昭和一八年(一九四三)一二月一日、南区が中区より分離新設されるに伴い、旧吉田新田地区が両区に分れることになった。
吉田新田村
よしだしんでんむら
南吉田村の西にあり、灌漑用水路の
吉田新田村
よしだしんでんむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報