和田朝盛(読み)わだ・とももり

朝日日本歴史人物事典 「和田朝盛」の解説

和田朝盛

生年生没年不詳
鎌倉前期の武士。相模国(神奈川県)出身。常盛の子。通称三郎,新兵衛尉。将軍源頼家・実朝の近習として重用された。弓のほか和歌蹴鞠にも優れ,建保1(1213)年には実朝の学問所番のひとりとなった。和田氏と北条氏との関係が悪化すると,敬愛する主君実朝と和田一族との板挟みとなり,苦慮して出家,実阿弥陀仏と号した。京都を目指したが,その器量を惜しむ和田義盛に連れ戻され,法体のまま和田合戦に加わった。和田氏が敗れると戦場から姿を消し,承久の乱(1221)では京方に加わっていたという。その後,安貞1(1227)年,京都で捕らえられた。

(高橋秀樹)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「和田朝盛」の意味・わかりやすい解説

和田朝盛
わだとももり

鎌倉時代の武士。父は常盛。文武両面に秀で,3代将軍源実朝の学問所に伺候し,実朝の和歌の会の常連の一人であった。建暦3 (1213) 年の和田合戦には祖父の和田義盛に属して奮戦したが,敗れて京都に逃走した。承久の乱では朝廷側に属したが,敗れて嘉禄3 (27) 年に逮捕された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和田朝盛」の解説

和田朝盛 わだ-とももり

?-? 鎌倉時代の武将
和田義盛(よしもり)の孫。将軍源実朝の家臣北条義時と和田氏の対立のなか建暦(けんりゃく)3年(1213)出家したが,つれもどされ,和田氏の挙兵にくわわって敗れ京都にのがれた。承久(じょうきゅう)の乱では朝廷側に属して嘉禄(かろく)3年捕らえられた。通称は三郎,新兵衛尉。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android