20世紀日本人名事典 「喜田村正次」の解説
喜田村 正次
キタムラ ショウジ
昭和期の公衆衛生学者 神戸大学名誉教授。
- 生年
- 大正4(1915)年8月21日
- 没年
- 平成15(2003)年1月3日
- 出生地
- 京都府
- 学歴〔年〕
- 京都帝大医学部〔昭和15年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士
- 主な受賞名〔年〕
- 保健文化賞(第31回)〔昭和54年〕,勲三等旭日中綬章〔平成1年〕
- 経歴
- 昭和24年京都大学助教授、29年熊本大学教授、35年神戸医科大学教授、40年神戸大学教授、54年神戸学院大学教授を歴任。熊本大教授時代に水俣病研究班に加わり、疫学調査、原因究明などの研究に従事。水俣病をめぐる裁判では患者側の証人として法廷に立ち、発病の仕組みを説明して注目された。のち新潟水俣病研究班、イタイイタイ病の調査にも携わり、自らカドミウムを飲む実験をして話題になった。著書に「水銀」「水俣病」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報