営み(読み)イトナミ

デジタル大辞泉 「営み」の意味・読み・例文・類語

いとなみ【営み】

物事をすること。行為作業。「自然の営み
従来教育と其―の性質しなによりて」〈逍遥小説神髄
生活のためにする仕事生業。「日々の営みに追われる」
特に、性行為。「愛の営み」「夫婦営み
したく。準備。「春を迎える営み余念がない」
神事仏事を行うこと。
「三月二十四日には初七日の―があった」〈鴎外阿部一族

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む