噛み切る(読み)カミキル

精選版 日本国語大辞典 「噛み切る」の意味・読み・例文・類語

かみ‐き・る【噛切】

  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 歯でかんで切る。くいきる。
    1. [初出の実例]「噬(カミキッテ)指頭」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「自分には此朦朧たるものを払ひ退けるのが、太い麻縄を噛(カ)み切(キ)るよりも苦しかった」(出典:行人(1912‐13)〈夏目漱石〉帰ってから)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む