デジタル大辞泉
「四十雀雁」の意味・読み・例文・類語
しじゅうから‐がん〔シジフから‐〕【四十×雀×雁】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しじゅうから‐がんシジフ‥【四十雀雁】
- 〘 名詞 〙 カモ科の鳥。全長約六七センチメートル。全体に黒みがちでコクガンに似ているが、より大きい。頭、くびは黒く、のどからほおにかけて目立つ大きな白斑がある。北アメリカで繁殖し冬は南方へ渡る。かつては北千島で繁殖していた。日本には冬鳥として北海道、本州の沿岸に少数渡来する。カナダがん。ほおじろがん。《 季語・秋 》 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 