四方棚(読み)ヨホウダナ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「四方棚」の意味・読み・例文・類語

よほう‐だなよハウ‥【四方棚】

  1. 〘 名詞 〙 茶席用の棚。方形二枚の板を二本の柱で支え、天井板には柄杓茶入蓋置をのせ、地板には水指を置くもの。利休好み一つ。水指棚。〔茶道望月集(1723)(古事類苑・遊戯一〇)〕

しほう‐だなシハウ‥【四方棚】

  1. 〘 名詞 〙よほうだな(四方棚)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む