固定資産投資(読み)こていしさんとうし[ちゅうごく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「固定資産投資」の意味・わかりやすい解説

固定資産投資[中国]
こていしさんとうし[ちゅうごく]

設備投資を意味する中国公用語。 1982年から用いられているが,84年以降はこれがさらに基本建設投資と更新・改造投資に分類されるようになった。これは,固定資産投資に占める更新・改造投資のウエートが 80年代以降高まり,更新改造投資による設備改善が経済発展の重要な方式と位置づけられたためである。更新・改造投資の増加は,既存の設備をできるだけ利用しようとする考え方によるものであるが,旧式な設備の一部を改造しても能力はさほど増加せず,長期的にはプラスにならないことも考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android