園部城跡(読み)そのべじようあと

日本歴史地名大系 「園部城跡」の解説

園部城跡
そのべじようあと

[現在地名]基山町大字園部字笹原・鈴町

中世の山城跡だが、城跡といわれる場所が二ヵ所ある。字笹原ささばる笹城ささじよう山、字鈴町すずまち中隈なかぐま山で、ともに城砦の遺構が認められる。笹城山は九千部くせんぶ山の余脈の一峰で、比高一五〇メートル、勝尾かつのお城跡のじよう山(現鳥栖とす市)に匹敵する要害の地。山麓じようもとの地名がある。中隈山は笹城山の東二キロ、平地部にある比高二〇メートルの残丘状の丘陵で、笹城の出城であったと思われる。


園部城跡
そのべじようあと

[現在地名]園部町小桜町

江戸時代の園部村の西端、小向こむき(小麦山)を中心に築かれた園部藩主小出氏の城跡。

元和五年(一六一九)但馬出石いずし(現兵庫県出石郡出石町)から園部に転封された小出吉親は、山麓西側に半田はんだ川、北側に園部川が流れる小向山とその南東部台地一帯を城地とした。城は同七年完成し、小向山頂には三層の小向山櫓が構築された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android