日本歴史地名大系 「土気宿」の解説
土気宿
とけしゆく
[現在地名]緑区土気町
土気往還の継場で伝馬役を勤めるとともに、九十九里浜などから商荷物の輸送が多く、それをめぐる争いが繰返された。ほぼ南北の道とそれより東西に分岐する道沿いに家並が連なり、北筋に
享保三年
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
土気往還の継場で伝馬役を勤めるとともに、九十九里浜などから商荷物の輸送が多く、それをめぐる争いが繰返された。ほぼ南北の道とそれより東西に分岐する道沿いに家並が連なり、北筋に
享保三年
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...