出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…主題図は,一般図などを基図として,特定の主題について詳しく表現した地図である。
[一般図]
一般図の代表的なものは,国土地理院の作成する地形図(1万分の1,2万5000分の1,5万分の1など),地勢図(20万分の1),地方図(50万分の1),日本全図(100万分の1)などであり,またこれらに準拠して他の官公庁や民間機関の作成する多くの一般図がある。すなわち県や市町村の管内図,分県図,あるいは社会科地図帳のたとえば東北地方,ヨーロッパ地方などの地方図は一般図であり,また都市計画や道路計画などの基図として用いられる大縮尺の地形図類も一般図のカテゴリーに属する。…
※「地勢図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...