坂口仁一郎(読み)サカグチ ジンイチロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「坂口仁一郎」の解説

坂口 仁一郎
サカグチ ジンイチロウ


肩書
衆院議員

別名
号=坂口 五峰(サカグチ ゴホウ)

生年月日
安政6年1月3日(1859年)

出生地
越後国中蒲原郡阿賀浦村(新潟県)

経歴
家は越後の大地主。漢学を修め、明治7年上京して同人社で英語を学んだ。米商会社の頭取となり、帰郷して県会議員、18年議長。米穀取引所理事を務め、35年以来衆院議員当選8回。日露戦争従軍憲政会新潟支部長のほか新潟新聞社長を務めた。一方漢詩随筆家として名高く、著書に「北越詩話」(上下)、漢詩集「五峰遺稿」(上中下)がある。

受賞
勲四等

没年月日
大正12年11月2日

家族
五男=坂口 安吾(作家) 孫=坂口 綱男(写真家)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「坂口仁一郎」の解説

坂口 仁一郎
サカグチ ニイチロウ

明治・大正期の漢詩人,随筆家 衆院議員。



生年
安政6年1月3日(1859年)

没年
大正12(1923)年11月2日

出生地
越後国中蒲原郡阿賀浦村(新潟県)

主な受賞名〔年〕
勲四等

経歴
家は越後の大地主。漢学を修め、明治7年上京して同人社で英語を学んだ。米商会社の頭取となり、帰郷して県会議員、18年議長。米穀取引所理事を務め、35年以来衆院議員当選8回。日露戦争に従軍。憲政会新潟支部長のほか新潟新聞社長を務めた。一方漢詩、随筆家として名高く、著書に「北越詩話」(上下)、漢詩集「五峰遺稿」(上中下)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂口仁一郎」の解説

坂口仁一郎 さかぐち-にいちろう

1859-1923 明治-大正時代の政治家,漢詩人。
安政6年1月3日生まれ。坂口安吾の父。家は代々越後(えちご)(新潟県)蒲原(かんばら)郡の富農大野恥堂にまなぶ。県会議員をへて,明治35年衆議院議員(当選8回,憲政会)。この間24年新潟新聞社長となり,終生つとめた。編著「北越詩話」で知られる。大正12年11月2日死去。65歳。字(あざな)は思道。号は五峰。名は「じんいちろう」ともよむ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android