デジタル大辞泉
「塗箸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬり‐ばし【塗箸】
- 〘 名詞 〙
- ① 漆塗りの箸。
- [初出の実例]「もとめぬるよし野漆のぬり箸は桜鯛よりくひはじめばや」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)八)
- ② 植物「くじゃくしだ(孔雀羊歯)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
- ③ 植物「ねじき(捩木)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 