大内郷(読み)おおうちごう

日本歴史地名大系 「大内郷」の解説

大内郷
おおうちごう

和名抄」高山寺本・刊本とも訓を欠くが、伊与国和気わけ郡にある大内郷を刊本は「於保宇知」と訓ずるので今これに従う。

郷域は寿永三年(一一八四)四月一六日付平辰清所領寄進状案(東寺百合文書)に四至が記されてそのおおよそを知ることができる。すなわち、

<資料は省略されています>

とあり、田辺たなべ郷の東、余部あまるべ(戸)郷・倉橋くらはし(椋橋)郷に北接していたことが知れる。「丹後国何鹿郡」は丹波何鹿いかるが郡の誤りで、南と東は丹波(何鹿郡)に接していた。


大内郷
おおうちごう

「和名抄」高山寺本は「太内」、東急本は「大内」とみえ、ともに訓を欠く。「日本地理志料」は「於保知」と読む。天喜四年(一〇五六)二月二三日の散位藤原実遠所領譲状案(東南院文書)に「大内郷」とあり、郷内に「友生村 四至東限喰代西山 南限山 西限久米河橋 北限国分寺」「安佐小田村 四至東限立岡 南限岩前 西限大便淵 北限河」「依那具村」「手白髪村」および猪田いだ郷「北限大内堺」がみえる。友生ともの安佐小田あさおだ両村の四至によれば、当時の郷域には現上野上友生かみともの・中友生・下友生・四十九しじゆうく町・守田もりた町・大内・依那具いなぐ辺りが含まれていたとみられる。


大内郷
おおうちごう

「和名抄」高山寺本・流布本に「大内」と記し、流布本にのみ「於保宇知」と訓ずる。東は高縄たかなわ山塊、西は吉原よしはら高尾たかおの二郷、南は姫原ひめばら郷、北は堀江ほりえ湾に接する。中世期には、河野氏の家臣大内氏の支配下にあり、その拠点の大内城(塩森城ともいった)には大内大蔵少輔・同式部少輔・同九郎左衛門らがいたと伝えられる(予陽郡郷俚諺集)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android