精選版 日本国語大辞典「大漁」の解説
たい‐りょう ‥レフ【大漁】
〘名〙 (「だいりょう」とも) 漁で、獲物がたくさんとれること。たいぎょ。
※諸国風俗問状答(19C前)淡路国風俗問状答「此辨天の当番にあたりし所は、其年村方は五穀能みのり、浦方は大漁あるよし云伝」
※泣き笑ひ(1907)〈国木田独歩〉「成程これはお前にしては大漁(タイレフ)だ」
たい‐ぎょ【大漁】
〘名〙 =たいりょう(大漁)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報