大石 千代子
オオイシ チヨコ
昭和期の小説家
- 生年
- 明治40(1907)年2月7日
- 没年
- 昭和54(1979)年1月5日
- 出生地
- 福岡県
- 本名
- 有山 千代子
- 経歴
- 外務省勤務の夫にしたがって、ブラジル、フィリピンに10数年在住する。その体験を小説として発表した昭和14年刊行の「ベンゲット移民」をはじめ「山に生きる人々」「底のない沼」などの著書がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
大石千代子 おおいし-ちよこ
1907-1979 昭和時代の小説家。
明治40年2月7日生まれ。外務省勤務の夫とともにブラジル,フィリピンに十数年すむ。昭和14年フィリピンの日本人移民をえがいた「ベンゲット移民」で注目される。ほかにエリザベス-サンダース-ホームに取材した「底のない沼」など。昭和54年1月5日死去。71歳。福岡県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 