精選版 日本国語大辞典 「大神祭」の意味・読み・例文・類語 おおみわ‐まつりおほみわ‥【大神祭】 〘 名詞 〙 奈良県桜井市にある大神(おおみわ)神社の祭礼。醍醐天皇の頃毎年四月と一二月の上卯の日に行ない、勅使が参向した。現在は一〇月二四日。[初出の実例]「八日乙卯、大神祭、停二内裏灌仏一、以レ行二神事一也」(出典:日本三代実録‐貞観一八年(876)四月八日) おおが‐の‐まつりおほが‥【大神祭】 〘 名詞 〙 奈良県桜井市三輪町の三輪の社で陰暦四月上の卯の日に行なわれた祭礼。岩の上に茅(ち)の輪を三つのせておいて、それをまつる習いがあった。おおかみのまつり。〔俳諧・毛吹草(1638)〕 おおかみ‐の‐まつりおほかみ‥【大神祭】 〘 名詞 〙 =おおがのまつり(大神祭)〔俳諧・増山の井(1663)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例