デジタル大辞泉 「大葉菩提樹」の意味・読み・例文・類語 おおば‐ぼだいじゅ〔おほば‐〕【大葉×菩▽提樹】 アオイ科の落葉高木。東北から北海道の山地に自生。葉は円形で先がとがり、裏面に毛があって白く見える。夏、淡黄色の小花が集まってつく。合板原木として利用。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「大葉菩提樹」の意味・読み・例文・類語 おおば‐ぼだいじゅおほば‥【大葉菩提樹】 〘 名詞 〙 シナノキ科の落葉高木。本州中部以北、北海道に自生し高さ二〇メートル、直径七〇センチメートルくらいに達する。葉は長さ一〇~一五センチメートルの心臓形。先が急にとがり、縁に大きな鋸歯(きょし)があり、裏面には白い細毛が密生する。夏、淡黄色の小さい花がまばらに集まった穂となって咲く。穂は下向きとなり、細長い舌状の包葉をもつ。樹皮からは繊維がとれる。おおばしなのき。おおばしな。〔五国対照兵語字書(1881)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「大葉菩提樹」の解説 大葉菩提樹 (オオバボダイジュ) 学名:Tilia maximowicziana植物。シナノキ科の落葉高木 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報