20世紀日本人名事典 「大谷喜久蔵」の解説
大谷 喜久蔵
オオタニ キクゾウ
- 生年
- 安政2年12月28日(1856年)
- 没年
- 大正12(1923)年11月26日
- 出生地
- 越前国敦賀(福井県敦賀市)
- 学歴〔年〕
- 陸士〔明治11年〕卒
- 経歴
- 明治4年兵士として大阪鎮台彦根分営に入ったのち陸軍士官学校に学び、11年同校の第二期卒業生となる。日清戦争では第6師団参謀として従軍し、戦後第4師団参謀長・近衛師団参謀長などを務めたのち31年新設の教育総監部本部長に就任。さらに陸軍戸山学校長となり、士官の教育に力を注いだ。日露戦争に際しては第3軍兵站監として旅順攻略戦における補給線の確保に尽力し、のち韓国駐箚軍参謀長に転出。その後、教育総監部参謀長・第5師団長などを歴任し、第1次世界大戦勃発で青島守備軍司令官を務めた。大正5年には大将に昇進し、6年軍事参議官、7年のシベリア出兵の浦塩派遣軍司令官をなど経て9年に予備役に編入、同時に男爵に叙された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報