日本歴史地名大系 「大谷山古墳群」の解説
大谷山古墳群
おおたにやまこふんぐん
北に独立塊の
二二号墳は全長六七メートル、後円部径三五メートルの前方後円墳で、円筒埴輪列がめぐらされ、くびれ部に造出しがあり形象埴輪が多数検出されている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
北に独立塊の
二二号墳は全長六七メートル、後円部径三五メートルの前方後円墳で、円筒埴輪列がめぐらされ、くびれ部に造出しがあり形象埴輪が多数検出されている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報