大賀島寺(読み)おおがしまじ

日本歴史地名大系 「大賀島寺」の解説

大賀島寺
おおがしまじ

[現在地名]邑久町豊原

大雄たいゆう山山上のおおしまにある天台宗古刹。山号は大雄山。本尊は行基作と伝える千手観音立像。もと金山かなやま(現岡山市)末。正徳二年(一七一二)当寺由緒書上によると、孝謙天皇の時代、報恩大師によって創建されたと伝える備前四八ヵ寺の一つ。開創以後の寺史はいま一つつまびらかでないが、正安二年(一三〇〇)弘法こうぼう(現牛窓町)本堂供養にあたり、当寺の僧四名が、散華梵音を奉仕している(「本堂供養請定」弘法寺文書)

当寺一帯は中世豊原とよはら庄のうちで、備前の戦国大名に成長した宇喜多氏は同庄内を本貫地としたと思われるので、戦国期の頃、当寺は宇喜多氏と関係が深かったことは確かである。たとえば、一六世紀初頭に活躍した宇喜多能家が居城にした砥石といし城は、大雄山の峰続きにあり、天文三年(一五三四)能家が同城で討死したあと、当寺に葬られたという所伝は、まず信じてよいと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android