改訂新版 世界大百科事典 「天主実義」の意味・わかりやすい解説
天主実義 (てんしゅじつぎ)
Tiān zhǔ shí yì
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…彼は中国人のよき協力者を得て,22種に及ぶ自然科学書・宗教書を中国語に翻訳した。その中で中国人の地理感覚に衝撃を与えた《坤輿(こんよ)万国全図》,ユークリッド幾何学を紹介した《幾何原本》などの自然科学書は西欧,キリスト教文化の卓越性を強調して中国人の尊敬を得るための方便であるが,彼の主著は中国で刊行された伝道書の白眉ともいうべき《天主実義》である。これは中士と西士の問答体により,中西の学術思想,信仰体系の相違を際だたせてキリスト教信仰に導こうとするもので,ここで儒仏道三教が宗教として不全未熟であること,中国の社会慣習が天主教に背いていること,とくに中国人には絶対的救済者の観念が欠落しており,自力で自己救済しようと説くのは人間が神によってそのように創造されてはいないことを知らないからである,などと鋭く批判する。…
※「天主実義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新