デジタル大辞泉 「天秤に掛ける」の意味・読み・例文・類語 天秤てんびんに掛か・ける 1 二つのものの優劣や軽重、利害得失などを比較する。「結婚と仕事を―・ける」2 対立する二つのものの両方に関係をつけておき、どちらを選んでも自分に損がないようにする。両天秤を掛ける。「二人を―・けたままつきあう」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「天秤に掛ける」の意味・読み・例文・類語 てんびん【天秤】 に 掛(か)ける ① 天秤①を用いて物体の質量を測定する。[初出の実例]「Libratus〈略〉Tenbinni(テンビンニ) カケラレタル コト」(出典:羅葡日辞書(1595))② 二つのうちどちらかを選ばなければならないとき、両方の優劣・軽重・損得などを比較する。[初出の実例]「破(われ)鍋が綴蓋の亭主を持ったのさ。〈略〉天秤(テンピン)にかけると中からぽっきりさ」(出典:滑稽本・四十八癖(1812‐18)二)③ 対立しているどちらにも関係をつけておいて、どちらが優勢になっても自分の都合のよいようにはかる。また、そのような態度をとる。両天秤。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例