
嬖(べんぺい)、愛するなり」とあって、気に入りのものをいう。嬖妾・嬖姫のようにいい、男には嬖臣・嬖童のように用いる。宦官をいうことが多い。
▶・嬖姫▶・嬖御▶・嬖近▶・嬖
▶・嬖倖▶・嬖幸▶・嬖子▶・嬖昵▶・嬖豎▶・嬖習▶・嬖女▶・嬖色▶・嬖臣▶・嬖人▶・嬖
▶・嬖童▶・嬖
▶・嬖佞▶・嬖媚▶・嬖
▶
嬖・内嬖・便嬖・妖嬖出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...