平均的な所得の半分を下回る世帯で暮らす子供の割合。厚生労働省が昨年7月にまとめた調査によると、2012年時点で、6人に1人に当たる16・3%となり、過去最悪となった。政府は昨年8月に親から子への貧困の連鎖を断ち、生活や学習を支援するため「子供の貧困対策大綱」をまとめたが、数値目標を掲げておらず「具体策に乏しい」との指摘もある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
→貧困率
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...