デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安宅清康」の解説 安宅清康 あたぎ-きよやす ?-1581 織豊時代の武将。安宅冬康の次男。淡路(あわじ)(兵庫県)洲本(すもと)・由良(ゆら)城主。兄信康(のぶやす)の死後,家督を相続。天正(てんしょう)9年豊臣秀吉らに攻められて降伏。安土(あづち)におもむいて織田信長から旧領をみとめられた。同年洲本城で病死し,淡路安宅氏は滅亡した。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 小口配送メインの軽貨物ドライバー 合同会社INSPIRE 東京都 品川区 月給50万円~80万円 業務委託 時間固定の夜間配送ドライバー 株式会社シンヨウ・ロジ 千葉県 千葉市 月給38万5,000円 正社員 Sponserd by