安田元久(読み)ヤスダ モトヒサ

20世紀日本人名事典 「安田元久」の解説

安田 元久
ヤスダ モトヒサ

昭和・平成期の日本中世史学者 学習院大学名誉教授



生年
大正7(1918)年10月19日

没年
平成8(1996)年1月23日

出生地
東京

出身地
広島県広島市

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部国史学科〔昭和22年〕卒,東京大学大学院特別研究生(旧制)前期課程修了

学位〔年〕
文学博士(東京大学)〔昭和37年〕

主な受賞名〔年〕
勲三等旭日中綬章〔平成7年〕

経歴
東京大学文学部助手、昭和29年北海道大学助教授、38年学習院大学教授。54年文学部長、59年史料館長、60年〜平成元年学長を務め、名誉教授となる。2〜5年日本古文書学会会長。著書に「日本荘園史概説」「地頭及び地頭領主制の研究」「武士団」「源平の相剋」「武士世界形成の群像」「日本初期封建制の基礎研究」「源頼朝」、自伝「駘馬の道草」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安田元久」の解説

安田元久 やすだ-もとひさ

1918-1996 昭和後期-平成時代の日本史学者。
大正7年10月19日生まれ。安田銕之助(てつのすけ)の長男。北大助教授をへて,昭和38年学習院大教授となり,60年学長。専攻は中世史で,鎌倉時代の地頭に関する研究で成果をあげた。平成8年1月23日失火で焼死した。77歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「日本荘園史概説」「地頭及び地頭領主制の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「安田元久」の解説

安田 元久 (やすだ もとひさ)

生年月日:1918年10月19日
昭和時代;平成時代の日本中世史学者。学習院大学教授;日本古文書学会会長
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android