安田雷州(読み)やすだらいしゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安田雷州」の意味・わかりやすい解説

安田雷州
やすだらいしゅう

江戸時代末期の銅版画家。遺作により作画期は文化 11 (1814) ~安政5 (58) 年と判明。通称は定吉のち茂平,名は尚義,字は信甫,号は文華軒,馬城,雷州。 16世紀のオランダ画家ルカス・ファン・ライデンにちなみ Yasuda Sadakiti,Willem van Leidenと署名した作品もある。初め葛飾北斎に師事したと伝えられ,読本挿絵も描いた。洋風画司馬江漢亜欧堂田善の流れをくみ,風景画,風俗画のほか記録画 (報道画) ,歴史画などを銅版に作る。主要作品『草津大津三条・祇園図』 (1844頃,東京国立博物館) ,『東都大地震図』 (55,神戸市立博物館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「安田雷州」の意味・わかりやすい解説

安田雷州
やすだらいしゅう

生没年不詳。江戸後期の洋風画家。江戸の人。名は尚義、字(あざな)は信甫(しんぽ)、文華軒(ぶんかけん)、馬城(ばじょう)などと号した。絵は初め葛飾北斎(かつしかほくさい)に学び、銅版画の作者として1814年(文化11)から58年(安政5)の間に活躍している。江戸名所風景の連作や『東海道五十三駅図』(1844ころ)など洋風表現による風景画を得意としたが、『東都大地震図』(1855)や『信州川中島之戦図』など記録画(報道画)や歴史画も制作、銅版画の普及に貢献した。『富士箱根遠望図』(1858)や『赤穂義士報讐(あこうぎしほうしゅう)図』など、肉筆洋風画も残している。

小林 忠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android