定山渓・定山渓温泉(読み)じようざんけい・じようざんけいおんせん

日本歴史地名大系 「定山渓・定山渓温泉」の解説

定山渓・定山渓温泉
じようざんけい・じようざんけいおんせん

定山渓温泉は南区の南部、豊平川の上流沿岸にある温泉で、一帯渓谷は定山渓とよばれる。温泉は札幌の奥座敷として利用され、現在は道内でも有数な温泉郷となっている。温泉の起源は古く、松浦武四郎は一八五七年(安政四年)に「温泉一ケ所有」と伝え聞き、翌五八年に実際に訪れて「岩間に温泉沸々と噴上」とその様子を記載している(後方羊蹄日誌)以後、温泉は周知され、和人の湯治利用者があらわれるようになった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android