デジタル大辞泉
「宣誓書」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せんせい‐しょ【宣誓書】
- 〘 名詞 〙
- ① 宣誓する旨を記した文書。また、誓った内容を記した文書。誓紙。
- ② 証人・鑑定人・当事者・通訳が宣誓をするさい、朗読して署名押印する公文書。良心に従い真実を述べるという趣旨が記載されている。
- [初出の実例]「裁判所書記は証人に宣誓書を読聞かせ」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1890)一二二条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の宣誓書の言及
【宣誓】より
…宣誓した証人等が虚偽の陳述をすれば,[偽証罪]に問われる(刑法169条,171条)。宣誓は,まず宣誓の趣旨を説明し,偽証の罰を告げたうえで,宣誓書を朗読させ,かつ宣誓書に署名押印させることによってなされる。原則として尋問の前に,起立して厳粛に行われなければならない(民事訴訟規則112条)。…
※「宣誓書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 