日本歴史地名大系 「宮部下村」の解説
宮部下村
みやべしもむら
[現在地名]久米町宮部下
宮部川に沿い、平坦地に恵まれる。北西は宮部上村、南は
慶安元年(一六四八)宮部村を上下に分けたといい(作陽誌)、元禄一〇年(一六九七)の美作国郷村帳では高九七四石余。「作陽誌」の戸口は一一四軒・六一六人。天保九年(一八三八)の津山藩領郡村記録では家数一一〇・人数四五一、馬一、牛五三。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報