デジタル大辞泉
「密印」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みつ‐いん【密印】
- 〘 名詞 〙 仏語。
- ① 仏・菩薩がそれぞれの本誓(ほんぜい)をあらわすために、両手の十指でかたどる秘密の印契。
- [初出の実例]「初結二密印一誦二真言一」(出典:拾遺往生伝(1111頃)上)
- ② 禅宗で、他の人が知らない親密な印可証明のこと。仏性を徹見した確かな証拠。
- [初出の実例]「江西馬祖の坐禅することは二十年なり。これ南岳の密印を禀受(ぼんじゅ)するなり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「密印」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の密印の言及
【印相】より
…仏・菩薩(ぼさつ)の内証(悟境),本誓(ほんぜい)(誓願),功徳,事業(じごう)(はたらき)などを象徴的にあらわしたもの。印契(いんげい),密印,あるいは単に印ともいう。サンスクリットのムドラーmudrāの訳。…
※「密印」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 