精選版 日本国語大辞典「審祥・審詳」の解説 しんじょう シンジャウ【審祥・審詳】 奈良時代の華厳宗の僧。新羅(しらぎ)出身とも、新羅へ留学した学僧ともいう。天平一二年(七四〇)より良弁(ろうべん)の勧めで金鐘(こんしゅ)寺において「華厳経」を講じて慈訓・鏡忍ら多くの学僧を指導し、良弁とともに日本華厳宗の基を開いた。七四二年没。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報