寿夭(読み)ジュヨウ

デジタル大辞泉 「寿夭」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐よう〔‐エウ〕【寿×夭】

長寿夭折ようせつ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寿夭」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐よう‥エウ【寿夭】

  1. 〘 名詞 〙 長寿と夭折(ようせつ)長生きと若死に。
    1. [初出の実例]「其寿夭者業報所招 随其脩短而為半也」(出典万葉集(8C後)五・沈痾自哀文)
    2. 「人の貧富寿夭(ジュエウ)は数の定る所ならんに」(出典:読本英草紙(1749)五)
    3. [その他の文献]〔列子‐力命〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「寿夭」の読み・字形・画数・意味

【寿夭】じゆよう(えう)

命の長短。〔楚辞九歌大司命としてたる九州 何ぞ壽夭の予(われ)に在る

字通「寿」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android