デジタル大辞泉
「小人数」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐にんずう【小人数】
- 〘 名詞 〙 ( 「すう」は「数」の慣用音 ) 人数がすくないこと。少しの人数。こにんず。こにんじゅ。
- [初出の実例]「小人数(コニンズウ)の御家内なら、二つか三つの常夜燈をおつけになった方が徳用です」(出典:苦の世界(1918‐21)〈宇野浩二〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 