デジタル大辞泉
「小器」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐きセウ‥【小器】
- 〘 名詞 〙
- ① 小さいうつわ。小さい器物。
- [初出の実例]「大器に対したる小器なれば」(出典:名語記(1275)六)
- [その他の文献]〔陸
‐新刻漏銘序〕
- ② 転じて、度量の小さいこと。また、その人。
- [初出の実例]「鼎詩唱和憶二彌明一、小器生レ光看二大成一」(出典:空華集(1359‐68頃)一〇・龍翁和前偈且以鼎見還復和再献)
- 「惟然坊は中々盗などすべき小器(シャウキ)の僧にあらず」(出典:俳諧・誹諧世説(1785)三)
- [その他の文献]〔法言‐先知〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「小器」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 