小田 嶽夫(読み)オダ タケオ

20世紀日本人名事典 「小田 嶽夫」の解説

小田 嶽夫
オダ タケオ

大正・昭和期の小説家,中国文学研究者



生年
明治33(1900)年7月5日

没年
昭和54(1979)年6月2日

出生地
新潟県高田市堅春日山町(現・上越市)

本名
小田 武夫(オダ タケオ)

学歴〔年〕
東京外国語学校支那語学科〔大正11年〕卒

主な受賞名〔年〕
芥川賞(第3回)〔昭和11年〕「城外」,平林たい子文学賞(第3回)〔昭和50年〕「郁達夫伝」

経歴
大正11年大学卒業と同時に外務省に入り、13年から昭和3年まで、書記生として杭州領事館に赴任する。昭和3年帰国、5年外務省を退職し、以後文学に専念。「文芸都市」同人となり、6年田畑修一郎らと「雄鶏」(のちの「麒麟」)を創刊。11年「城外」で芥川賞を受賞。12年上海に、14年北支那に遊び、16年から17年にかけてビルマ従軍。16年「魯迅伝」「紫禁城の人」を刊行。戦後は「裏がわの町」「真実の行方」「義和団事件」「小説坪田譲治」などを発表し、50年「郁達夫伝」で平林たい子賞を受賞。他に自伝「文学青春群像」、訳書「魯迅選集・創作編」「大過渡期」(茅盾著)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android