精選版 日本国語大辞典「漂泊」の解説
ひょう‐はく ヘウ‥【漂泊】
〘名〙
① 流れただようこと。漂流すること。
※太平記(14C後)一一「時直僅に五十余人に成て、柳浦の浪に漂泊(ヒョウハク)す」
② 一定の住居や生業がなく、諸方をさまよい歩くこと。さすらうこと。流浪。
※本朝文粋(1060頃)一・山家秋歌〈紀長谷雄〉「一身漂泊厭二浮名一、試避二喧喧毀誉声一」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報