小野藤兵衛(読み)おの とうべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小野藤兵衛」の解説

小野藤兵衛(3代) おの-とうべえ

1842-1903 明治時代実業家
天保(てんぽう)13年生まれ。生家武蔵(むさし)荏原(えばら)郡(東京都)羽田村呉服商。明治33年羽田銀行を設立資金土地を提供し,36年羽田小学校仮校舎を建設。子の4代藤兵衛が村内の私塾を買収し,同郡最大の小学校を完成させた。明治36年死去。62歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android