居消質奉公(読み)いげししちぼうこう

精選版 日本国語大辞典 「居消質奉公」の意味・読み・例文・類語

いげし‐しちぼうこうゐげし‥【居消質奉公】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代質奉公契約の一種。前借金担保である質奉公から給金目当ての年季奉公に移る過渡的な奉公形態奉公人労働により、前借金の元利を一定年限までに消却していくもの。済崩(なしくずし)。居消奉公。潰れ奉公。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「居消質奉公」の意味・わかりやすい解説

居消質奉公
いげししちぼうこう

江戸中期以後の奉公人の一形態。居崩れ(居腐れ)質奉公ともいう。質物(しちもつ)奉公の原型は、前借金の質物として人間を差し出し、前借金が返済されるまで質物たる人間に奉公労働させるという形であった。つまり質物奉公人の労働は前借金の利子分に相当していた。これに対して居消質奉公は、質物奉公人の労働により、前借金の一部または全部相殺(そうさい)される形で、質物奉公の変形であり、年季奉公に至る過渡的形態といえる。ここでは、前借金が事実上質物奉公人の労働に対する報酬とみなされつつある。

[曽根ひろみ]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android