デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山下又太郎」の解説
山下又太郎(初代) やました-またたろう
正徳(しょうとく)2年生まれ。初代芳沢あやめの次男。享保(きょうほう)19年山下又太郎と改名。立役(たちやく)として和事,所作事を演じ,俏事(やつしごと)は京坂随一と評された。宝暦12年9月16日死去。51歳。初名は山下富十郎。前名は山下京右衛門(2代)。俳名は井花,好玄。
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...