山口 波津女
ヤマグチ ハツジョ
昭和期の俳人
- 生年
- 明治39(1906)年10月25日
- 没年
- 昭和60(1985)年6月17日
- 出生地
- 大阪市北区中之島
- 本名
- 山口 梅子(ヤマグチ ウメコ)
- 旧姓(旧名)
- 浅井
- 学歴〔年〕
- 清水谷高女卒
- 経歴
- 昭和2年に山口誓子の弟子となり、3年に誓子と結婚。「ホトトギス」「馬酔木」投句を経て、13年「馬酔木」同人。23年、誓子が創刊した「天狼」の同人となる。句集に「良人」「天楽」。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山口波津女 やまぐち-はつじょ
1906-1985 昭和時代の俳人。
明治39年10月25日生まれ。昭和3年山口誓子と結婚,本格的に句作をはじめる。「馬酔木(あしび)」同人をへて,23年夫の「天狼」創刊と同時に同人となる。昭和60年6月17日死去。78歳。大阪出身。清水谷高女卒。旧姓は浅井。本名は梅子。句集に「良人(りょうじん)」「天楽」。
【格言など】穀象といふ虫をりて妻泣かす(「良人」)
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 