山崎街道(読み)やまざきかいどう

改訂新版 世界大百科事典 「山崎街道」の意味・わかりやすい解説

山崎街道 (やまざきかいどう)

西国街道ともいう。京都から北摂山麓を通って西宮へ出,ここで大坂から尼崎を通って西宮へ入る中国路(山陽道)に合する街道。全長15里ほどである。古代には大路として最も重視された道で,近世には西国大名の参勤交代路として利用された。山崎(現,京都府乙訓郡大山崎町),芥川(現,大阪府高槻市),郡山(現,茨木市),瀬川(現,箕面市),昆陽(こや)(現,兵庫県伊丹市)の5宿があり,本陣脇本陣が設定された。とくに郡山宿本陣史跡)は椿の本陣として知られている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android