山田鼎石 やまだ-ていせき
1720-1800 江戸時代中期-後期の漢詩人。
享保(きょうほう)5年5月19日生まれ。京都で江村北海にまなび,郷里の美濃(みの)(岐阜県)にかえり大垣藩に儒者としてつかえる。鳳鳴詩社を結成,主宰した。寛政12年1月12日死去。81歳。名は瑛。字(あざな)は子成。詩集に「鼎石先生詩集」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山田鼎石 (やまだていせき)
生年月日:1720年5月19日
江戸時代中期;後期の漢詩人
1800年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 