山背部小田(読み)やましろべの おだ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山背部小田」の解説

山背部小田 やましろべの-おだ

?-699* 飛鳥(あすか)時代の武人
壬申(じんしん)の乱(672)のとき,大海人皇子(おおあまのおうじ)(のちの天武天皇)の命令東海兵士を徴発する使者となった。文武(もんむ)天皇2年12月死去。本位は勤大弐,直広肆位を追贈された。「続(しょく)日本紀」では山代小田。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む