岡村政子(読み)オカムラ マサコ

20世紀日本人名事典 「岡村政子」の解説

岡村 政子
オカムラ マサコ

明治・大正期の版画家



生年
安政5年(1858年)

没年
昭和11(1936)年12月30日

出生地
信濃国岩村田(長野県)

旧姓(旧名)
山室

学歴〔年〕
工部大学美術学校〔明治11年〕中退

経歴
明治7年に上京し、ロシア正教会の宣教師ニコライのもとで受洗。正教会女子神学校寄宿舎を経て工部大学美術学校に第一期生として入学し、イタリア人教官フォンタネージに師事して絵画や石版印刷術を学ぶ。同期には小山正太郎浅井忠、山下りんらがおり、同郷人の岡村竹四郎とも知り合った。11年師の解職を機として自身も同校を退学し、岡村と結婚。13年には福沢諭吉の援助を受け、夫と共に石版印刷会社の信陽堂(のちの東洋印刷)を開業。洋風の美人画や風俗画など多くの多色石版画を手がけ、好評を博した。24年には明治天皇・皇后肖像を制作・献納し、その頒布を許可されてますます評判をとった。画業の傍ら、「新選画学入門」「幾何図法」などを著すなど、女性版画家の草分けとして果たした役割は大きい。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡村政子」の解説

岡村政子 おかむら-まさこ

1858-1936 明治-大正時代の版画家。
安政5年生まれ。工部美術学校でフォンタネージに石版技術などをまなぶ。同郷長野県の岡村竹四郎と結婚,夫婦で石版工房信陽堂(のちの東洋印刷)をひらき,洋風美人画・風俗画などの石版刷りで好評をえた。昭和11年12月30日死去。79歳。旧姓は山室。著作に「新選画学入門」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android