岩谷城跡(読み)がんこくじようあと

日本歴史地名大系 「岩谷城跡」の解説

岩谷城跡
がんこくじようあと

[現在地名]三島町滝谷

滝谷たきやの北東端に屹立する下館しもたて山に構築された中世の山城。永禄期(一五五八―七〇)以降城主をつとめた山内氏の時代には、城下町滝谷村を取囲むようにうえノ山・上館かみたて山・小館こだて山に出城や館を置く、縄張りの大きな城郭で、主郭の下館山が本丸・二の丸の所在地。全山露岩地の下館山は天険の要害で、頂上(三二七メートル)には削平された地形があり、「会津鑑」では東西四二間、南北三一間という。ほぼ垂直に屹立する本丸の東部稜線が追手道、上ノ山との鞍部が二の丸で、伊北いほう街道と銀山ぎんざん街道を通し、両街道には関門を設けた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android