出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
岸本辰雄 きしもと-たつお
1852-1912 明治時代の法律家。
嘉永(かえい)5年11月8日生まれ。鳥取藩士の子。明治9年司法省初の留学生としてフランスに留学。帰国後大審院判事などをへて,弁護士となる。この間14年に明治法律学校を創設し,21年初代校長,36年明治大学に改組後は学長に推され,45年4月4日死去するまでつとめた。61歳。司法省明法寮卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
岸本 辰雄 (きしもと たつお)
生年月日:1852年11月8日
明治時代の法律家;教育家。司法省大審院判事
1912年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 